ゼンブヌードル実食レビュー

ゼンブヌードルまずい?100食以上食べた私が口コミを調査【実食レビュー】

ゼンブヌードルの口コミ・評判まとめ

美容と健康の新定番として注目を集めているZENB(ゼンブ)ヌードル

黄えんどう豆を100%使用し、独自の製法で生まれた新しい麺は、従来のパスタとは異なる魅力を持っています。

私自身、これまでに100食以上ゼンブヌードルを食べてきました。
最初は「豆の麺っておいしいの?」と半信半疑でしたが、今では常備するほどお気に入りに!

今回は、そんなゼンブヌードルのリアルな口コミ・評判を徹底調査

100食以上食べた私の実体験はもちろん、一般的なパスタとの違いはもちろん、気になる味や食感、どんな人におすすめなのかまで、あなたの疑問を一つひとつ丁寧に解説していきます。

この記事でわかること

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

目次

ゼンブヌードルの悪い口コミ・気になる口コミ

ゼンブヌードルの悪い口コミ

SNSで見つけたゼンブヌードルの悪い口コミ、気になる口コミをご紹介します。

スクロールできます

豆の味が気になる

悪い口コミで最も多かったのが、「豆の味」に関する点でした。
ゼンブヌードルは小麦ではなく。豆100%から作られた麺なので、当然の口コミとも言えます。

しかし、茹であがった麺を水洗いし、独特のぬめりを洗えば、豆感が気にならなくなるのでおすすめです。

ムギマル

豆が苦手な人でも大丈夫!工夫次第で食べられます!

舌触りが気になる

また、「少しザラっとした舌触りが気になる」という声もありました。
パスタやラーメン等のツルっとした喉越しが好きな方には、気になるかもしれません。

こちらも同様に、茹で上がった麺を水で洗い流すことが効果的です。

いつものパスタに比べて価格が高い

ゼンブヌードルは価格が高いという口コミもありました。
その理由のひとつは、私たちが普段食べている小麦の麺との価格差です。

小麦は世界中で広く栽培されており、大量生産されているため、原材料費が比較的安価です。

ゼンブヌードル小麦パスタ
約240円程度(※定期便購入)約50円〜100円
1食あたりの価格

一方で、ゼンブヌードルは、特殊な製法と厳選された黄えんどう豆を100%使用しているため、一般的な小麦パスタに比べ価格はやや高めです。

しかし、その栄養価の高さやグルテンフリーといった付加価値を考慮すると、「健康への投資」と捉える方も多くいます。また、公式サイトではお得な定期購入プランも用意されています。

ムギマル

パスタソース代を含めると約350円!コンビニや外食と比べると、断然お得です!

ゼンブヌードルの良い口コミ

ゼンブヌードルの良い口コミ

SNSで見つけたゼンブヌードルの良い口コミをご紹介します。

スクロールできます
ゼンブヌードルの良い口コミまとめ

想像よりも美味しい

「豆の麺ってどうなんだろう…?」と最初は不安に思っていた方も、「食べてみたら想像以上に美味しかった!」と驚く口コミもありました。

ゼンブヌードルは豆100%で作られているため、「豆臭い?」「クセが強そう」と思われがちですが、実際に食べてみた人の多くがその想像を良い意味で裏切られています。

ムギマル

私も同じく、意外と美味しい!という感想でした。

グルテンフリーだから罪悪感なし!

「ゼンブヌードルなら罪悪感なく食べられる!」という口コミも!

ゼンブヌードルは小麦不使用の豆100%麺。

体にやさしくてヘルシー。糖質が気になる方や、肌荒れ・むくみが気になる方にもぴったりです。

こんな理由でグルテンフリーを始める人が増えてます
  • 体調改善のため
  • 美容・ダイエット目的
  • 健康意識の高まり
  • 小麦アレルギー・過敏症対策
  • 有名人やSNSの影響

グルテンフリーは、小麦アレルギーの人だけの特別なものではありません。

「最近ちょっと疲れやすいかも」「お腹が張る気がする」「肌の調子がイマイチ…」そんな小さな不調に気づいたときが、始めどきかもしれません。

ムギマル

私はグルテンフリーを始めて、便秘&肌荒れが改善!※個人の感想です
気になる方はぜひ気軽に始めてみてくださいね。

色んな料理にアレンジができる

ゼンブヌードルは様々な料理にアレンジできるという口コミもありました。

ゼンブヌードルは、ただのパスタ代用品ではありません。
実は、ラーメン・焼きそば・冷やし中華など、いろんな麺料理にアレンジできる点が高評価です。

いつものパスタよりも栄養価が高い

ゼンブヌードルと小麦パスタの栄養成分を比較しました。

ゼンブヌードルとパスタ栄養成分を比較

栄養成分表示ゼンブヌードル
1食(80g)
小麦パスタ
1食(100g)
エネルギー260kcal362kcal
タンパク質13.0~17.3g12g
脂質0.9~2.5g2.0g
炭水化物49.3~54.8g74.0g
食物繊維9.3~14.2g約2~3g
食塩相当量0~0.05g0g
ゼンブヌードルとパスタの栄養成分を比較

※ 栄養成分表示は商品や種類によって異なりますので、あくまで一例としてご覧ください。

ゼンブヌードルは小麦のパスタと比べてたんぱく質や食物繊維が多く、カロリーが少ないのが特徴です。

特に、腸活に関心のある方や、美容を意識している方からの評価が高いようです。

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

ゼンブヌードルの口コミ・評判から、ゼンブヌードルをおすすめしたい人をご紹介します。

ダイエット中でも食事を我慢したくない人

引用:ZENB公式サイト

ゼンブヌードルは低糖質・高たんぱくで腹持ちがいいのが特徴です。
「ダイエット中なのに、パスタ欲がちゃんと満たされた」という声もありました。

ダイエット中は、ついつい食事を我慢し、ストレスがたまりやすいですが、ゼンブヌードルなら、罪悪感が少なく、食事を我慢したくない人にぴったりです。

ムギマル

食べないダイエットは続かないし、ストレスが溜まるのでおすすめしません。

腸活・美容に興味がある人

腸活や美容に興味がある人

腸内環境を整えることは、美容には欠かせません。

ゼンブヌードルには、1食あたり約15gもの食物繊維が豊富に含まれ、これは、1日に推奨される食物繊維摂取量の約半分に相当します。

食物繊維は、腸内環境を整える上で欠かせない栄養素。
便秘の解消や善玉菌の増加を助け、体の内側から美しさをサポートしてくれると言われています。

食物繊維の量を小麦パスタと比較

引用:ZENB公式サイト

いつもの小麦パスタと比べると、約4倍以上の食物繊維が含まれています。

例えば、食物繊維15gを他の食材で摂ろうとすると…

・ごぼうなら約3本(中サイズ)
・りんごなら約7個
・ほうれん草なら約5束

これだけの量を毎日食べるのは大変ですし、コストもかかりますね。

しかし、普段食べている小麦パスタをゼンブヌードルに置き換えるだけで、手軽にたっぷりの食物繊維を摂れるのは嬉しいポイントです!

ムギマル

一日に必要な食物繊維の半分が入っています!

ストレスなく、グルテンを控えたい人

グルテンフリー、小麦を控えている人

近年、グルテンフリーの食生活が注目され、小麦に含まれるグルテンを控える食事スタイルは、健康意識の高い方を中心に広がりを見せています。

一方で「パスタやラーメン、うどんを我慢しないと!」と意識しすぎて、ストレスが溜まる原因にもなります。

ムギマル

私もゆるグルテンフリー生活を始めて、一番困ったことは麺が食べられないことでした。今まで食べていたものを我慢するのはストレス大!

その点、小麦不使用の黄えんどう豆からできたゼンブヌードル(※)なら、小麦のパスタのようにおいしく楽しめるのが魅力です。

実際に食べた人からも、「グルテンフリーはハードルが高いと思っていたけど、ゼンブヌードルなら無理なく続けられる!」といった声が多く寄せられています。

(※)グルテン濃度は10ppm以下です。小麦アレルギーに対応するものではありません。

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

100食以上食べた私の正直レビュー

私は1年ほど前からゼンブヌードルを週3日ほど食べる生活を続け、ゼンブヌードルはトータル100食以上食べています!

食べ続けている中で感じた、正直な感想をご紹介します。

パスタからラーメンまでアレンジ無限大

ゼンブヌードルは、パスタやラーメンなど色々なレシピを楽しめるため、飽きずに続けられます。
また、冷蔵庫にあるもので簡単にアレンジできるのも嬉しいポイント。

ゼンブヌードルさえ用意しておけば、合わせる食材で簡単にボリューム満点のレシピが作れるので助かっています。

冷蔵庫にある材料で色んなアレンジ

ゼンブヌードルのパスタ
市販のトマトソースと冷凍ほうれん草のパスタ
冷やし中華
ゼンブヌードルの冷やし中華
  • 少ない材料でも満足感のあるメニューに
  • 温かいレシピから冷たいレシピまで幅広く

アレンジ自由自在な焼きそば

ゼンブヌードル
少ない材料で焼きそば
ゼンブヌードルの焼きそば
ゼンブヌードルの焼きそばとスープ
  • 簡単にボリュームアップ
  • 時短メニュー

お鍋1つで完成ゼンブヌードルのラーメン

市販のラーメンスープを使って簡単に
ゼンブヌードルのラーメン
  • 時短メニュー
  • 茹で汁まで味わえる
  • もやしなどを追加すれば、簡単にボリュームアップ

粉末タイプのラーメンスープが大活躍



市販のパスタソースをつかったり、ラーメンスープを使ったり、手抜き調理できる点もポイントです。

ムギマル

週3日パスタだと確実に飽きていましたが、「パスタ・ラーメン・焼きそば」などアレンジすると飽きる心配はいりません。

食物繊維・タンパク質が簡単に摂れる

もともと、食物繊維やたんぱく質は意識して、日々の食事に取り入れているつもりでした。

でも、あらためて栄養バランスを見直してみると……「全然足りてない!」と気づいたんです。

例えば、食物繊維が多いと言われている食材を調べてみました。

食材名食物繊維量(100gあたり)備考
ごぼう約5.7g野菜の中ではトップクラス!しかし、調理が大変
玄米約3.0g白米の約6倍の食物繊維が含まれるが、価格も高く、調理に手間がかかる。
ひじき(乾燥)約43.0g比較的、低価格で手に入るが、調理時に水戻しが必要
文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を参考

どれも栄養たっぷりで体に良いけれど、正直、調理に手間がかかるものが多い…

水戻しが必要だったり、煮込み時間が長かったりと、毎日の食事に取り入れるにはちょっとハードルが高めでした。

でも、ゼンブヌードルなら、茹でるだけの簡単調理!

原材料は黄えんどう豆100%。だから、植物性たんぱく質と食物繊維がしっかり摂れるんです。

食物繊維約9.3~14.2g
たんぱく質約17.0g
ゼンブヌードル1食80gあたり
ムギマル

化粧品にこだわっていた頃よりも、毎日の食事を見直した今の方が、肌や腸の調子がぐんと良くなりました。
「やっぱり体の中から整えることが大事なんだな」と実感しています!

一食あたりの価格は高い

ゼンブヌードルの定価を見たとき、「1食あたりちょっと高めかな?」と感じたのが正直な感想です。

普段購入していたパスタと比べると下記の通りです。

ゼンブヌードル小麦パスタ
約240円程度(※定期便購入)約50円〜100円
1食あたりの価格で比較
ムギマル

市販のソースを使っても400〜500円ほどで栄養豊富なパスタを食べられます!コンビニや外食するよりもコスパが良いです!

確かに、小麦のパスタと比べると価格は高めです。

ですが、ゼンブヌードルには小麦パスタにはない、タンパク質や食物繊維が豊富に含まれているというメリットがあります。

ゆるグルテンフリー生活や体に負担のかからない食生活を意識する中で、ゼンブヌードルに価格以上の価値を感じ、1年以上継続しています。

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

ゼンブヌードルをお得に試す方法

ゼンブヌードル

ZENB公式サイトで60%オフ!お得に買う方法を詳しく解説します!

STEP
ZENB公式サイトにアクセス

ZENB公式サイトにアクセスします。

STEP
「クーポンを取得」ボタンをタップ
STEP
「クーポンを使用する」ボタンをタップ

クーポンコードが表示されていますが、メモる必要はありません。

STEP
「クーポン価格でモニターに申し込む」ボタンをタップ
ムギマル

モニター!?と出てきて、とまどいますが、特に意味はないようです!

STEP
セット内容を選びましょう。

定期オトク便スタートセットの種類を選択しましょう。

全部で3種類あります。

  • ゼンブヌードル(計8食)のセット【計2点】
  • ゼンブヌードル、パスタソースなどのセット【計6点】
  • ゼンブヌードル、パスタソースなどのセット【計10点】
ムギマル

最安値はゼンブヌードル丸麺の2袋セットです

STEP
「注文手続きに進む」ボタンをタップ。

注文する際の注意は以下の通りです。

  • 一世帯につき、一回限りの注文になります。
    例えば、妻の名前で注文し、後日夫の名前で注文することはできません。
  • 初回注文分は、注文日から2~4日後にお届け予定。
  • 定期便での購入になるため、4週間ごとに自動的に届くシステムです。
  • 2回目以降の注文は10%offの価格。
  • 2回目以降は送料500円かかります。

初回のみ注文したい場合は、お試しセットが届いたら、定期便の停止を行いましょう。

定期便の解約・停止方法はこちら

STEP
必要事項の入力、支払い方法を選択

支払い方法は下記の方法があります。

支払い方法決済手数料
クレジットカード無料
Shop Pay無料
Google Pay無料
PayPal無料
ゼンブヌードルのお試しセットの支払い方法
STEP
「注文を確定する」ボタンをタップ

割引が適用されているか必ずチェックしましょう。

問題なければ、「注文を確定する」ボタンをタップして、注文は完了です。

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

よくある質問

ゼンブヌードルのよくある質問についてわかりやすく解説していきます。

いつものパスタと何が違うの?

ゼンブヌードルは、小麦を使わず黄えんどう豆100%で作られたグルテンフリーの麺です。
もちっとした食感が特徴で、通常の麺より糖質40%オフ食物繊維も通常のパスタの約4倍です。

ヘルシーでおいしいと話題の万能麺です。

調理方法は?

ゼンブヌードルは通常のパスタと同様の茹で方※塩不要で調理することができます。
また、レンジで茹でることも可能です。

時短で茹でる方法はこちら

ゼンブヌードルはどこで買えますか?

ZENB公式サイトの他、Amazon、楽天市場、Yahoo! ショッピング、Qoo10などの大手通販サイトでも購入可能です。しかし公式サイトより割高です。

お得に購入したい場合は公式サイトでの購入がおすすめです。

定期コースに回数の縛りはありますか?

ゼンブヌードルの定期便には回数縛りはありません。
初回のみ注文し、その後すぐに配送停止や解約をしてもキャンセル料は発生しません。

まとめ│ゼンブヌードルは価格以上の価値あり!

この記事では、ゼンブヌードルの口コミ・評判についてご紹介しました。
ゼンブヌードルの良い点・気になる点は下記の通りです。

ゼンブヌードルの良い口コミまとめ
  • 豆感は多少あるが、想像よりも美味しい
  • グルテンフリーで罪悪感がない
  • いつものパスタよりも栄養価が高い
ゼンブヌードルの気になる口コミまとめ
  • 豆の味が強い
  • ザラザラした舌触りが気になる
  • 価格が高い

ゼンブヌードルは、豆100%で作られているため、多少独特の風味や舌触りがあるものの、多くの方がその美味しさやアレンジのしやすさで高評価です。

何より、小麦パスタと比較して栄養価が高く、特にたんぱく質と食物繊維が豊富なので、健康を意識する方にとっては嬉しいポイントです。

今なら初回限定のお得なお試しセット(送料無料)もあるので、この機会にお見逃しなく!

\ 累計販売数2,000万食!いつものパスタを置き換え/

今なら632円でお試し&送料無料
※定期縛りなし1回だけの注文可!

ゼンブヌードルのおすすめ記事

ムギマル
ゆるグルテンフリー歴1年
30代半ばからフルタイム勤務。毎日「だるい」「疲れがとれない」「やる気が出ない」そんな私がグルテンフリー&タンパク質生活で大きく改善!
誰でも簡単に始められる、ゆるっとグルテンフリー生活を配信中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次